この用に長い間雨にさらされて、ボロボロになった柱は非常に危険です!!
左の写真が修繕前の拡大画像です。
牛柵の取付部分のコンクリートが牛の衝撃等によって欠損していました。鉄パイプの根元部分も腐食しており、柵がグラグラしている状態でした。
元の位置ではコンクリートが欠損しており、補修すると時間も費用もかかってしまいますので、横に新たに支持金具溶接し、オールアンカーで固定を行いました。銀色に見えるのは「ローバル塗装」で亜鉛メッキ処理されたものと、ほぼ同等の防錆効果を得ることができます。
㈱宇野木鉄工所二級建築士事務所〒861-1308熊本県菊池市亘49(菊池女子高前)
TEL:0968-25-3472FAX:0968-25-3484URL http://www.unotetu.comブログhttp://ironworks48.blog62.fc2.com/ 日々の仕事状況をわかり易く書込んでます!
TEL: 8:00~17:00FAX: 24時間(お気軽にご相談下さい)休日:日曜日、祝日
問い合わせフォーム・FAXでのお問い合わせは、24時間受け付けております。